「TOCHIとCRAFT」 トチのおいしい文化をもっと。 「TOCHIとCRAFT」 トチのおいしい文化をもっと。

加賀棒ほうじ茶リニューアル 加賀棒ほうじ茶リニューアル

※記載の内容は2022年3月時点の情報です

金沢発祥の伝統的な焙煎方法を
用いた “加賀 棒ほうじ茶”が、
味も香りもフルリニューアル
監修は『NIHONMONO』。
制作はその土地にしかない“おいしい文化”を
全国に届ける『TOCHI と CRAFT』と、
石川の地で100年以上
高品質なお茶をつくり続けている
『油谷製茶』が担当しました。
土地の「おいしさ」、
そして「想い」を届けたい。
三者の情熱から始まった
商品開発。
制作期間は8ヵ月以上
幾度となく研究・試飲をし味を模索。
お茶本来の味わいをお届けするべく理想を追求しました。
葉ではなく、あえて“茎”を原料に
棒ほうじ茶は、茶の“葉”ではなく、棒といわれる茶の“茎”を焙煎した、石川県金沢市発祥のほうじ茶です。
独特の香ばしさが特徴で、その香り成分はほうじ茶の約1.5倍とも言われています。

少しでもおいしいものを届けたい。この想いから、“茎”を使用した、棒ほうじ茶を選びました。
こだわり抜いた焙煎
茎だからこその香り深い味わいを引き出すべく、茎の状態や気温・湿度を考慮し焙煎。
おいしさへのこだわりを、最後まで貫き通しました。
三者の情熱が結実した
こだわりの商品が完成。
金沢発祥の伝統的な製法にて現地で焙煎をすることにより、今まで以上に華やかで透明感のある香りを実現。
バランスが良く、飽きずに何度でも飲みたくなる三者全員が納得の自信作に仕上がりました。
Amazon
ふるさと納税

※記載の内容は2022年3月時点の情報です