活動報告

2025年09月 レモンを摂ることで心も身体も健康に 「レモンで市民を健幸にするプロジェクト」第二弾始動!

当社は、愛知県北名古屋市と共同で「レモンで市民を健幸(けんこう)にするプロジェクト」の第二弾として、市民参加型の検証を開始します。

●「レモンで市民を健幸にするプロジェクト」について

当社は、愛知県北名古屋市にレモンを中心とした商品を製造する工場を構え、現在に至るまで60年以上、地域の皆様と共に歩んできました。この長年の地域との絆を基盤に、2012年の北名古屋市と「連携に関する包括協定」を締結し、健康支援など地域の皆様が健康に過ごせるよう様々な活動に取り組んでいます。

2024年には、協定で定める健康や食育に関する取り組みをさらに加速させるべく、レモンを通じてより健康で幸せな暮らしを実現するために、市と協力して「レモンで市民を健幸にするプロジェクト」を開始しました。第一弾では、市役所職員の方々が参画し、レモン果汁の健康実証に取り組んだ結果、レモン果汁を1日30ml日常的に摂取することにより、収縮期血圧においてレモン果汁摂取前と比較して、高めの血圧の低下が確認され、健康維持の可能性が示唆されました(※)。

●第二弾として、北名古屋市民最大300名による検証を開始

第一弾の実証結果を踏まえ、今回は北名古屋市民最大300名を対象とした検証を開始します。市民の皆様にレモン果汁を日常的に摂取していただき、血圧、食塩摂取量、睡眠、ストレス、疲労感など、多角的な視点から健康状態の変化を検証します。

この共同プロジェクトを通じて、市民の皆様にレモンの健康価値を体感いただく機会を提供し、元気で健やかな毎日に貢献できる価値をお届けしていきます。

詳細はニュースリリースをご確認ください。

https://www.pokkasapporo-fb.jp/company/news/release/250904_01.html
Health
Social